毎年徐々に激化してきた福袋商戦。私はあのブランドを狙っています!と張り切っている方、箸休めに2020年はお菓子の福袋も購入してみませんか?
お菓子の福袋っていろんなところで販売しているうえ、コスパが良いので穴場福袋ですよ!
我が家の福袋は、ハズレのない「もち吉」の福袋! pic.twitter.com/36em4mvHDa
— 塾長 (@dearbear0) 2018年1月2日
今回はお菓子の福袋に関して、2020年の人気ランキングやおすすめのものを紹介していこうと思います!
スポンサーリンク
お菓子福袋2019の人気ランキング!
5位:もち吉
言わずと知れたお菓子メーカーもち吉からも福袋が出ています。
2000円の青い福袋(2800円相当)と3000円(4200円相当)の赤い福袋が販売されています。

中身はあられやおせんべいが中心。この辺は家に置いとけば誰か絶対食べるから無駄にならないです(笑)
朝一で地元ドンキ行って500円のお菓子福袋と100円の福袋買ったんだけどまさかの100円福袋の中身までお菓子(画像の🐼ソフトケーキ)だったw
まぁ、何にせよめっちゃお買い得だったし、これで暫くお菓子買わなく済みそうw← pic.twitter.com/rQmvHxvrRu— みなみ@12/20にごカフェ&刀ステ (@minami619826) May 1, 2019
4位:コンビニのお菓子福袋
実は各種コンビニも福袋を販売しているんです!価格はだいたい以下のような感じ。
・ミニストップ:500円
・ローソン:1000円
・セブン:500~1000円 店舗ごと
・ファミマ:500円
ファミマの福袋ーw
美味しいお菓子がたくさんだ。 pic.twitter.com/Hj02Nim3wg— ナ᷂ッ᷂ツ̤̮@ (@nattu38) 2018年1月26日
結構この中でファミマやお菓子が豊富なローソンが人気が高かったりします。買い物ついでにお手頃に買えるのが人気の秘密。
3位:カルディ
カルディはいろんな福袋を販売していてお菓子(食品系)の福袋も人気があります。中身はハリボーなど外国のお菓子の詰め合わせ。
値段は3500円くらいです。こんな口コミをいただきました。

ただ2020年も倍率は高め、、、ゲットできるかが問題?
⇒コーヒー福袋2020の人気&おすすめランキング!お得なのはコレだ!
2位:ドン・キホーテのお菓子福袋
以外や以外、なんと満足度が高いのはドンキのお菓子福袋!
ドンキはいろんな福袋を販売していますが、その中でも人気なのがお菓子福袋とコスメ福袋!
やはりお菓子系はコスパが重要になってきますね~
大量のパック😂ww
左はドンキで福袋的なセットを何となく。200円(抜)右は、彼に何か欲しい物ない?てか欲しい物言って!今すぐ!って急かされて、ふとこぼしたら3つもくれた。
私顔1こしかない…(〃゚艸゚)プッ pic.twitter.com/kDmuvHbskT— nami@冬春キュート (@kuyuyu_mimi) November 16, 2017
1位:ロッテ福箱
ロッテ福箱はとにかくコスパが最強の福袋です。1万円、5千円、3500円3種類ですが、食べきれないほどのお菓子が入っています。
ロッテの福箱届いた!
お菓子食べ放題だ! pic.twitter.com/wtM5Dk2Em8— ばむえるじ (@bamlg) 2016年1月13日
他にもこんなお菓子の福袋が!
不二家
不二家の福袋2000円でこんだけ色々入ってるから推せる pic.twitter.com/FjlcSloyF3
— kzn (@kizenP) 2017年1月2日
おかしのまちおか
おかしのまちおか福袋千円が結構良いとつぶやき見たので買ってきてみた。
本当に中身一緒なんだな。 pic.twitter.com/ONTdhPK96J— 織間 裕介(Yusuke Orima) (@TheOkkun) 2015年1月2日
成城石井
成城石井のお菓子の福袋❗️
大好きな物ばっかり。 pic.twitter.com/S83SO01GVh— リトママ (@ritonanako) 2017年6月29日
その他お菓子はチョコレート関係の福袋が人気!チョコレートの福袋はこちらにまとめています!
⇒チョコレート福袋2020の人気&おすすめランキング!【これは外せない!】
また食品系の福袋総まとめはこちら!
⇒福袋2020食品人気&おすすめランキング!これを知らなきゃ絶対損!
スポンサーリンク
私の2020年おすすめお菓子の福袋はコレ!
「2019年お菓子の福袋でおすすめなのはなんですか?」ということでインタビューしました!



イギリス伝統のお菓子であるショートブレッドの老舗が「ウォーカー」です。普段からカルディで取り扱っていますが、通常価格はお菓子にしてはお高め。ですが、例年、お正月に1500円前後で福袋として販売されます。人気のショートブレッドが4種類ほど入っていて、かなりお得な内容です。通常よりも3〜4割程度安くなっているので、ショートブレッド好きな方には超おすすめです。ただし、いくら美味しくてもバターたっぷりでカロリー高めなので、一気に食べ過ぎないでくださいね。賞味期限が長いので、買って損はありません。

楽天市場で見つけたお菓子で秋冬だけのスペシャル福袋となってますので、家庭用で買う他に、贈り物などにもおすすめできます。おすすめの理由としては、福袋の中に17種類の焼き菓子が合計で41個入っていて、3278円でなおかつ送料込みなので、大変お得かと思います。中身は、ロシアケーキが18個、サンドクッキーが6個、スイートマロンが6個、レーズンサンドが2個、抹茶タルトが3個、果実のクリームサンドが6個とバラエティにとんだお菓子となってます。一個一個包装されているので、早く食べないといけないことはないのでおすすめです。私は、秋冬限定に引かれて購入をしたことがあります。大変おいしかったので、リピしようかなって感じがします。一個一個段ボールに詰め込んで送ってもらえるので、先方の会社の丁寧さが十分に伝わります。

まとめ
今回はお菓子の福袋に関して中身ネタバレ。人気ランキング、2019年のおすすめ福袋の紹介をしてきました。
お菓子系の福袋は値段も抑え目ですし、確実に食べるので2019年はお一つ購入してみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク