お菓子福袋2020のおすすめ&人気ランキング!【お得】なのはコレだ!

毎年徐々に激化してきた福袋商戦。私はあのブランドを狙っています!と張り切っている方、箸休めに2020年はお菓子の福袋も購入してみませんか?

 

 

お菓子の福袋っていろんなところで販売しているうえ、コスパが良いので穴場福袋ですよ!

 

 

今回はお菓子の福袋に関して、2020年の人気ランキングやおすすめのものを紹介していこうと思います!

 

スポンサーリンク

お菓子福袋2019の人気ランキング!

5位:もち吉

言わずと知れたお菓子メーカーもち吉からも福袋が出ています。

 

 

2000円の青い福袋(2800円相当)と3000円(4200円相当)の赤い福袋が販売されています。

 

Eさん
袋の色は毎年ピンクとかいろいろ変わります、ただ中身はそこまで変化なしという感じです!

 

中身はあられやおせんべいが中心。この辺は家に置いとけば誰か絶対食べるから無駄にならないです(笑)

4位:コンビニのお菓子福袋

実は各種コンビニも福袋を販売しているんです!価格はだいたい以下のような感じ。

 

 

・ミニストップ:500円

・ローソン:1000円

・セブン:500~1000円 店舗ごと

・ファミマ:500円

 

 

結構この中でファミマやお菓子が豊富なローソンが人気が高かったりします。買い物ついでにお手頃に買えるのが人気の秘密。

 

 

3位:カルディ

カルディはいろんな福袋を販売していてお菓子(食品系)の福袋も人気があります。中身はハリボーなど外国のお菓子の詰め合わせ。

 

 

値段は3500円くらいです。こんな口コミをいただきました。

 

Aさん
今まで買った福袋で1番のオススメは、カルディの食品福袋です。この福袋は朝早くから並んでも買えないことがあるくらい大変人気があります。中身は、カルディの輸入食品が18点位は入っており、定価で買うよりかなりお得です。入っていた商品は、メープルシロップ、パスタ麺、ポテトチップス、グミ、クッキー、チアシード、オリーブオイル、アンチョビ、紅茶、チョコレート、コーヒーなどでした。普段買いたくてもなかなか買えないけど、貰ったら嬉しいものばかり入っています。ハズレと言われるような商品はほとんど入っていません。絶対に損しないワクワクする福袋なのでオススメします!

 

 

ただ2020年も倍率は高め、、、ゲットできるかが問題?

 

コーヒー福袋2020の人気&おすすめランキング!お得なのはコレだ!

 

 

2位:ドン・キホーテのお菓子福袋

以外や以外、なんと満足度が高いのはドンキのお菓子福袋!

 

 

ドンキはいろんな福袋を販売していますが、その中でも人気なのがお菓子福袋とコスメ福袋!

 

 

やはりお菓子系はコスパが重要になってきますね~

1位:ロッテ福箱

ロッテ福箱はとにかくコスパが最強の福袋です。1万円、5千円、3500円3種類ですが、食べきれないほどのお菓子が入っています。

 

 

 

他にもこんなお菓子の福袋が!

不二家

 

 

 

おかしのまちおか

 

 

成城石井

 

 

 

その他お菓子はチョコレート関係の福袋が人気!チョコレートの福袋はこちらにまとめています!

 

チョコレート福袋2020の人気&おすすめランキング!【これは外せない!】

 

 

また食品系の福袋総まとめはこちら!

 

福袋2020食品人気&おすすめランキング!これを知らなきゃ絶対損!

 

スポンサーリンク

 

私の2020年おすすめお菓子の福袋はコレ!

「2019年お菓子の福袋でおすすめなのはなんですか?」ということでインタビューしました!

 

 

Eさん
 お菓子の福袋でおすすめなのはイオンの1080円の福袋です。昨年購入しましたが中身はポテコ、プリッツ、キャラメルコーン、ぼんち揚げ、歌舞伎揚げ、等のスナックおせんべい類から、生クリームチョコ、ブラックサンダー、キットカット、パックンチョコ、クッキー、コアラのマーチなどのチョコ系、果汁グミ、宇治抹茶アメ、などの飴系まで幅広く入っていて値段も2000円分くらい入っていました。お正月はお菓子もたくさん食べるのでボリュームたっぷりで良かったです

 

 

Aさん
お菓子のおすすめの福袋は、ドン・キホーテの1000円の福袋です。ふだん食べるお菓子は、ポテチやせんべいなどのあっさり系とチョコレートなのですが、私のストライクゾーンをついた福袋でした。中身は、カルビーのポテトチップス(うすしおLサイズ)、亀田のソフトサラダ、パイの実の大袋、カプリコ・ミニの大袋、シスコーンBIG、森永の小枝、あっさりショコラでした。けっこうボリュームがあるため、家族みんなで楽しみながら食べました。

 

 

 

Bさん
カルディならウォーカーのお菓子の福袋がおすすめ!

イギリス伝統のお菓子であるショートブレッドの老舗が「ウォーカー」です。普段からカルディで取り扱っていますが、通常価格はお菓子にしてはお高め。ですが、例年、お正月に1500円前後で福袋として販売されます。人気のショートブレッドが4種類ほど入っていて、かなりお得な内容です。通常よりも3〜4割程度安くなっているので、ショートブレッド好きな方には超おすすめです。ただし、いくら美味しくてもバターたっぷりでカロリー高めなので、一気に食べ過ぎないでくださいね。賞味期限が長いので、買って損はありません。

 

 

 

Dさん
お菓子の福袋でおすすめは、楽天市場の焼き菓子詰め合わせ

楽天市場で見つけたお菓子で秋冬だけのスペシャル福袋となってますので、家庭用で買う他に、贈り物などにもおすすめできます。おすすめの理由としては、福袋の中に17種類の焼き菓子が合計で41個入っていて、3278円でなおかつ送料込みなので、大変お得かと思います。中身は、ロシアケーキが18個、サンドクッキーが6個、スイートマロンが6個、レーズンサンドが2個、抹茶タルトが3個、果実のクリームサンドが6個とバラエティにとんだお菓子となってます。一個一個包装されているので、早く食べないといけないことはないのでおすすめです。私は、秋冬限定に引かれて購入をしたことがあります。大変おいしかったので、リピしようかなって感じがします。一個一個段ボールに詰め込んで送ってもらえるので、先方の会社の丁寧さが十分に伝わります。

 

 

Eさん
お菓子でおすすめの福袋といえば、「DEAN&DELUCA」の3000円のものです。毎回、かわいいデザインのすっきりしたトートバッグに入っています。海外のおいしそうなお菓子が入っているのでおすすめです。中身にはまずチョコレートが何種類かあり、スマイルチョコ、スティックパックラズベリーチョコ、クマのチョコレートが挙げられます。チョコレート以外には、ワッフルクッキー(バニラ)、タゴチョコビスケット、アップルチップス(キャラメル)、キャラメルポップコーン、フルーツチューキャンディーが入っています。

 

 

まとめ

今回はお菓子の福袋に関して中身ネタバレ。人気ランキング、2019年のおすすめ福袋の紹介をしてきました。

 

 

お菓子系の福袋は値段も抑え目ですし、確実に食べるので2019年はお一つ購入してみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です