人気の釣り具メーカー「シマノ」!初心者でも扱いやすいリールや竿、それにフィッシングウェアまで多くの製品が釣りファンに愛されています。
今回は、、、

2020年シマノの福袋予約開始日や購入方法について!
シマノには公式オンラインショップがありますが、福袋はオンラインでの販売ではなく店舗ごとの販売になります。
その為2020年も福袋の予約などはないでしょう。
実はシマノ製品は単独で福袋を販売するというより、他の釣り具ショップや電化製品店などで販売しているパターンになっています。
またいろんな釣り具商品の詰め合わせの中にシマノ製品が入っているというパターンもあり、2020年もこの傾向かな?と思います。
スポンサーリンク
シマノの福袋の中身と値段のネタバレ!
2019年のシマノの福袋のネタバレ!
シマノ製品は2019年もいろんな福袋に入っていました!
釣り具の福袋を初めて買ってみた。
もちろん、王様の店から(^_^)
開けてビックリ😱
40枚も入っってるやんけ…
SHIMANO、WLのスプーンは持ってなかったので👍 pic.twitter.com/iyaj4leyHZ— ☆ツララ☆最高の釣りを ´ω` )/ (@SMoncheri) January 5, 2019
魔界一番館でソルトルアー福袋!
3,000円でエギ15本、ブルーブルージグ、バスデイジグ対応メーカー不明で破格だったdressはシマノでビンゴ(๑ΦДΦ)و✧
エギも全部メーカー物選んだし
良い買物させて頂きました(*´艸`*)そして餃子パーティー 笑
42個で足らないとか…(A;´・ω・) pic.twitter.com/iEJmTrecJd— 湾奥干物工房、 (@_FISHMEN) January 3, 2019
2018年のシマノの福袋のネタバレ!
2018年のシマノ製品の福袋として、釣り具のオンラインショップ「フィッシングタックルオンライン」からウェアの詰め合わせが販売されていました。
中身は、
◇VF-111Q NEXUS・フローティングベスト・リミテッドプロ(枕付)、
⇒3万6000円くらい
◇RB-111Q NEXUSゴアテックス・アルティメットウィンタースーツLTDプロ、
⇒98000円くらい
◇CA-100Q ゴアテックス・レインキャップ リミテッドプロ、
⇒5000円くらい
◇GL-144Q NEXUSレザノヴァ・マグネットグローブ5 リミテッドプロ
⇒8000円くらい
の4つで、上から下まで色はブラッドレッドです。
値段は税抜き10万円とやや高額ですが、1点ずつ購入するよりお得になっています。
まあ正直ウィンタースーツだけで元は取れていますね!ウェア一式を買い替えるのであればちょうどいいと思います。
なお、楽天市場では多く扱っていますが、Amazonでは少ない傾向です。
楽天市場店は随時更新されているので、2020年版の福袋の情報もチェックしてみるとよいでしょう。
実質1500円のタチウオジグ福袋めっちゃええのばっかりやんけ
SHIMANO入ってる〜〜 pic.twitter.com/ppXXkmlgPe— あざらしちゃん (@baketsunoohisan) 2018年1月1日
春に向けて福袋でエギ購入。あとに3個は欲しいかな?
竿とリールはセフィアとバイオマスターでSHIMANOなんだけど、エギはダイワ派 pic.twitter.com/F2iIOuzztr— 勝部@釣り (@sHdd7L7EBwtbVxL) 2018年1月2日
福袋の中身、
エギ王K三本。
まあしょーみこれはよかった。
あと激安クソザコエギが入ってないのもよかった。
シマノのエギが二本入ってた。つかったことないからまあアリ。
たのむからエギケースはいれんといてくれー。しゃーないか。 pic.twitter.com/UsjxwoP3Rp— 💥ちゃそ。💥 (@chaso_andsuns97) 2018年1月2日
2017年のシマノの福袋のネタバレ!
ヨドバシカメラでは毎年「夢のお年玉箱」という福袋を販売していますが、2017年の福袋の中身は、2014年発売のシマノのフラッグシップモデルであるスピニングリール2500番などを包んだセットでした。
具体的な製品名は明らかにされていませんが、スピニングリールのシマノのフラッグシップモデルで2500番、2014年発売ということを考えると、「14ステラ」だと思われます。
福袋の値段は35000円ですが、単体で購入すれば6万円はする製品ですのでたいへんお得です。
もっともヨドバシカメラの福袋に毎年シマノの製品が入っているとは限らないので、2020年もシマノの福袋が出るとは限りません。
しかし、かなりお得な福袋であることは確かですから、チェックしておいてはどうでしょうか。
ヨドバシの釣り具福袋 pic.twitter.com/hxrxqQYrHz
— カナタ@グリモア勢 (@sanasui) 2016年1月1日
ちなみに福袋の予約は12月14日12時30分から始まったようですが、ヨドバシのアプリがないと予約できないにもかかわらず、一瞬で売り切れたようですね。
中には予約開始と同時にアプリつなげたけど結局ゲットできなかった方もいたようです、、
スポンサーリンク
シマノのおすすめ商品ベスト3!
ここでは福袋だけではなくシマノのおすすめ商品もついでに知りたい、、、という方向けにいくつか紹介していきます!
シマノは釣り上級者も納得の高性能の製品を次々に発表していますが、実は売れ線は初心者向けのアイテムが多いです。
そのなかでおすすめベスト3を挙げてみましょう!
一つ目は、コンパクトな万能竿の「ホリデーパック」です。
初心者向けで持ち運びにも便利なコンパクトな竿(仕舞寸法44.5cmなど)ですが、ノーマルな磯竿より重いオモリにも対応できます。
投げ釣りでもボートの釣りでもこれ1本でばっちりでしょう!
二つ目におすすめなのは、「ホリデー磯 2号350」という入門向けの磯竿です。
ホリデーパックより磯竿の特性を強くした竿で、ミャク釣りやウキフカセなどの繊細な釣りにも向いています。
三つ目のおすすめは、バス釣り初心者向けの「スピニングロッド バスワン R スピニング バス 263ML-2」!
長さが1.9mと短いので初心者でも投げやすく、ロッドはミディアムライトの柔らかめですので、ルアーアクションもやりやすいと思います。
7千円前後で販売されているのでこれからバス釣りを始めようという方におすすめのでぜひ試してみてくださいね!
2020年おすすめ福袋はこれだ!
2020年福袋商戦に乗り遅れないように、、、最低限押さえておきたい福袋を一挙紹介していきます!
⇒アウトレット福袋2020おすすめ&人気ランキング!知らなきゃ損!
⇒福袋2020食品人気&おすすめランキング!これを知らなきゃ絶対損!
まとめ
というわけで今回はシマノの福袋情報を紹介してきました。やっぱり楽天などのオンラインで買うか、ヨドバシの福袋が2020年もあればよいんですけどね~
安くでシマノの商品をゲットするなら、どうしてもシマノオンリーで狙うなら釣具店の初売りか、オンラインセールを狙うのが一番確実なのかもしれません。
スポンサーリンク